絶品れたしゃぶを堪能!高知の名店『駱駝 別邸』で味わう特別な夜

スポンサーリンク

こんにちは、むーむーです! 訪問日時:2025.1.4 19:30

高知市帯屋町の駱駝別邸さんの外観

今回は、高知市帯屋町にある駱駝 別邸さんにお邪魔しました。

高知を訪れるたびに足を運ぶお気に入りのお店で、毎回個室を予約してゆったりとした時間を過ごしています。

お店の概要と選んだ理由

駱駝 別邸」さんは、高知市の中心部に位置し、洗練された落ち着きのある空間で土佐の新鮮な魚介料理や名物料理を楽しめるお店です。

特に、鰹の藁焼きタタキ和風れたしゃぶが人気のメニューとして知られています。

私自身、高知を訪れるたびにこちらで食事を楽しんでおり、その魅力的な料理と雰囲気に惹かれて何度も訪問しています。

訪問先の詳細と体験したアクティビティ

お店の入口にあるその日のおすすめメニュー看板

お店の外観は和風の趣があり、入口にはその日のおすすめメニューが掲示されています。

店内に入ると、清潔感あふれる落ち着いた雰囲気が広がり、個室や掘りごたつ席など、さまざまなシチュエーションに対応した席が用意されています。

スタッフの方々も気さくで親切、丁寧な対応が印象的です。

この日は、まず付きだしとして提供された一品をいただきました。

本日の付きだし

新鮮な食材を使った繊細な味付けで、食欲をそそられました。

駱駝別邸さんのお品書き表紙
駱駝別邸さんの和風れたしゃぶメニュー

続いて、名物の「和風れたしゃぶ」を注文

注文した和風れたしゃぶ01
注文した和風れたしゃぶ02

特製の和風出汁に、シャキシャキのレタス四万十ポークをさっとくぐらせていただくこの料理は、レタスの瑞々しさと豚肉の旨味が絶妙にマッチしています。

和風れたしゃぶ01
和風れたしゃぶ02

スープはあっさりとしながらも深い味わいで、最後まで飲み干したくなる美味しさでした。

和風れたしゃぶ04
和風れたしゃぶ05

締めには、旨味がたっぷり染み込んだスープでラーメンをいただき、大満足の一品でした。

締めのラーメン01
締めのラーメン02

特に印象的だった点

和風れたしゃぶ06
和風れたしゃぶ07

和風れたしゃぶ」のスープは、高知県特産の生姜をたっぷりと利かせた特製出汁で、レタスと四万十ポークとの相性が抜群です。

レタスのシャキシャキとした食感と豚肉の柔らかさ、そして生姜の風味豊かなスープが三位一体となり、他では味わえない独特の美味しさを堪能できました。

また、店内の落ち着いた雰囲気とスタッフの丁寧な接客も、食事の時間をより一層特別なものにしてくれました。

訪問後の感想と読者への提案

駱駝 別邸」さんは、高知の食文化を存分に楽しめる素晴らしいお店です。

特に「和風れたしゃぶ」は、レタスを主役にしたユニークな鍋料理で、健康志向の方にもおすすめです。

締めのラーメンまで美味しくいただけるので、ぜひお腹を空かせて訪れてみてください。

個室も完備されているので、ゆっくりと食事を楽しみたい方特別な日のディナーにも最適です。

訪れる際の注意点

人気店のため、特に週末は混雑が予想されます。事前に予約をしておくとスムーズに入店できます。

また、季節や仕入れ状況によりメニューが変わることがありますので、最新の情報は直接お店にお問い合わせいただくことをおすすめします。

店舗情報

• 住所:高知県高知市帯屋町1-9-4 リッチモンドホテル高知1F

• 電話番号:088-822-9981

• 営業時間:17:00~24:00

• 定休日:日曜日(祝前日は営業・翌日休み)

※この記事に記載されている情報は、むーむーが訪問した際のものです。

最新の情報とは異なる場合がありますので、ご了承ください。

最新の情報は、各店舗に直接お問い合わせいただくようお願いいたします。

むーむーのちょこっとマメ知識!

「れたしゃぶ」って何?

れたしゃぶ」とは、レタスを主役にしたしゃぶしゃぶのことです。

一般的なしゃぶしゃぶでは白菜や春菊などの葉野菜が定番ですが、「れたしゃぶ」はレタスを使用することでシャキシャキとした食感と瑞々しさを存分に楽しめるのが特徴です。

特にレタスは火が通りやすく、軽くしゃぶしゃぶするだけで鮮度を保ちながら柔らかさと歯ごたえを楽しむことができます。

駱駝 別邸」さんの「和風れたしゃぶ」は、特製の出汁に生姜をたっぷりと利かせた優しい風味が特徴です。

この出汁にレタスをくぐらせ、四万十ポークや豆腐、きのこ類などの具材と一緒に味わうと、一口ごとに異なる食感と味わいが楽しめます。

締めにラーメンを投入することで、旨味がたっぷり染み込んだスープまで余すことなく堪能できる、まさに至福の一品です。

このように「れたしゃぶ」は、ヘルシーで軽やかながらも、特製の出汁や新鮮な具材によって食べ応え抜群の鍋料理として人気を集めています。

ぜひ訪れた際は一度味わってみてください!

もっと「むーむーさんのちょこっと小旅行」に関する記事を読みたい方はこちらをご覧ください。

もっと「むーむーさんのちょこっと小旅行シリーズ 高知編」に関する記事を読みたい方はこちらをご覧ください。

スポンサーリンク
れたしゃぶ03

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次