✨ 【吹田SA下り】ボリューム満点!「元気揚げ盛定食」を実食レポ🍤✨

スポンサーリンク

📌 こんにちは、むーむーです! 2023.07.30🚗💨

名神高速道路 吹田サービスエリア(下り線) のフードコート外観01

大阪方面へ移動中に立ち寄ったのが、 名神高速道路 吹田サービスエリア(下り線) !💡

フードコートで発見したのが…

🥢 「元気揚げ盛定食」 !!!

名神高速道路 吹田サービスエリア(下り線) のフードコートにある元気揚げ盛定食のメニュー01

👀 見た瞬間、 「えっ、なかなかのボリューム感!🤩✨」 ってなりました(笑)

実際に食べてみた感想を、詳しくお伝えしますね〜🍽️🎶

目次

🏠 吹田サービスエリア(下り) 基本情報

📌 Googleマップ

名神高速道路 吹田サービスエリア(下り線) のフードコートにある店内01

📍 所在地:大阪府吹田市岸部北4-8-1

📞 電話番号:06-6388-9590

🕒 営業時間:24時間営業(フードコート・ショッピングコーナー)

📅 定休日:なし(年中無休!)

🚗 アクセス:名神高速道路 下り線 吹田SA内

💡 最新情報は店舗又は公式SNSなどをご確認ください!📲

🍽️ 「元気揚げ盛定食」を食べてみた!

🍽️ 「元気揚げ盛定食」(通常価格:1,100円、期間限定価格:980円)

名神高速道路 吹田サービスエリア(下り線) のフードコートにある元気揚げ盛定食02

まず、 トレーに並んだ揚げ物の種類の多さにびっくり!😳

名神高速道路 吹田サービスエリア(下り線) のフードコートにある元気揚げ盛定食03

🍤 エビフライ → 衣はサクサクで、プリッとした食感も悪くない◎

🥔 牛肉コロッケ → ほんのり甘めで、ジャガイモのホクホク感がしっかり!

🐟 白身フライ → 身はふんわりとしていて、タルタルソースとよく合う🎯

🍢 串カツ(海老・蓮根・キス・舌平目おくら巻き・イタヤガイ) → それぞれの具材の違いを楽しめるのがポイント!

全体的に 揚げ物の種類が豊富で楽しめる定食 でしたが、特別に感動するほどの美味しさ!

…というわけではなく、 「無難に美味しい」 という印象🤔

衣が少し厚めで、味付けもオーソドックスなので、 サクッと食べたい人向けのランチ って感じですね!

とはいえ、 「いろんな種類を一度に食べられるのが嬉しい!」 という点では十分満足感アリ✨

ボリュームがしっかりあるので、 お腹いっぱいになることは間違いなし!

🎯 こんな人におすすめ!

名神高速道路 吹田サービスエリア(下り線) のフードコートにある券売機01

✅ 揚げ物好きで いろんな種類を試したい人🍗

✅ 高速道路の 途中でしっかりご飯を食べたい人🍽️

✅ ボリュームたっぷりの ガッツリ系ランチが好きな人🤩

「めちゃくちゃ美味しい!」 というよりは、種類豊富な定食を楽しみたい人向け🍤✨

🌟 むーむーのちょこっとマメ知識!

🔎 「揚げ物」って実はヘルシー!?

えっ、揚げ物が ヘルシー!?😳 って思いました?

実は、高温で短時間で揚げることで、油の吸収率が低くなる んです💡

だから、 サクッと揚がったカツは意外と油っこくない✨

「揚げ物=太る」のイメージが強いけど、 食べ方次第でそこまでカロリー爆弾じゃないかも!?🤭

📝 まとめ

🔥 吹田SA(下り)の「元気揚げ盛定食」は、こんな感じでした!🔥

🥇 ボリュームたっぷりでお腹いっぱい!💯

🥇 色んな種類の揚げ物を楽しめるのが魅力!✨

🥇 「めちゃウマ!」ではないけど、安定感のある味わい!

🚗 「高速乗るなら、吹田SAで休憩ついでにランチもアリ!」

ぜひ、 気になったら試してみてね〜!👋😆

⚠️ 注意書き ⚠️

📢 この記事の情報は、2023年7月30日時点のむーむーの訪問記録をもとに執筆しています。

🔍 お店の最新情報は2025年3月時点のものを更新し掲載していますが、変更される可能性もございます。

📲 最新の情報やメニューについては、店舗または公式SNSなどでご確認ください。

🐥 以上、むーむーでした!

💖 最後まで読んでくれてありがとうございました!

🍽️ 次回のランチレポもお楽しみに〜🎵

もっと「むーむーさんのお昼のランチ!(フライ・天ぷら・揚げ物)」に関する記事を読みたい方はこちらをご覧ください。

もっと「むーむーさんの隠れた名店シリーズ 大阪」に関する記事を読みたい方はこちらをご覧ください。

🐥✨むーむーのCATEGORY✨🐥

スポンサーリンク
名神高速道路 吹田サービスエリア(下り線) のフードコートにある元気揚げ盛定食01

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次